【会社名】 株式会社サブラヒ・テクノロジスツ
【英文社名】STG Corporation
【代表者】 代表取締役 技術士(化学部門) 中村博昭
【所在地】 東京都目黒区南3-13-14
【設立】 2007(平成19)年12月7日
【事業内容】
◎技術立国ニッポンの企業価値を高める技術経営コンサルティング
<主な分野>
(1)該非判定、EAR等に係る輸出管理、コンプライアンス
(2)モノ作りに係る生産技術開発、改善(カイゼン)
(3)取引を円滑に行うための異文化交流
※個別相談、セミナー開催等を承ります。お気軽にお問い合わせください。
【主な取引先】
大手自動車会社の技術開発系企業、米国半導体企業の日本支社、米国IT企業の日本支社、先端材料分野製造業、プラントメーカー、輸出商社、大学、国立研究開発法人
【中村博昭の自己紹介】
1944年生まれ。東京大学工学部化学工学科卒。富士写真フィルム(株)にて、生産技術開発、製造設備設計/改善(カイゼン)、海外技術ライセンス、コンプライアンス、リスクマネジメント等に従事。定年退職後、株式会社サブラヒ・テクノロジスツを設立。技術士(化学部門)[技術士法に基づく国家資格]。赤門技術士会副会長。趣味は将棋。
20年の経験と実績を持つ独立自営の技術コンサルタントです。「モノ作りニッポン」と「企業価値を高める輸出管理」を伝承するのが私の使命です。1941年12月8日、日本軍がハワイ真珠湾攻撃、米英に宣戦布告(太平洋戦争始まる)太平洋戦争に突入していった日です。STGは、過去の歴史を十分心に留めつつ、21世紀の日本の捲土重来を期して、この日を創立記念日と定めました。
ブログ(X(旧Twitter))を開設しています。フォローしていただければ幸いです。